日記

日記

次世代Windowsを発表?

Microsoftからリリースされている最新OSというと、Windows 102015年1月に、Windows 10を発表して6年が経過しています。次世代Windowsの期待が高まる中、米Microsoftは6月2日(現地時間)、Windo...
日記

高耐久性のあるmicroSDカード

ドライブレコーダーの普及に伴い、高耐久のメモリーカードが必要になってきます。ドライブレコーダーは、車の(トラックの場合もある)車内に設置され、真夏の昼間では、40度、50度という灼熱の温度になり、真冬の深夜では逆に、氷点下の温度になるような...
日記

消費税の申告・納付期限の延長

新型コロナウィルスの感染拡大による、緊急事態宣言の期間が、令和2年度所得税の確定申告の期間(令和3年2月16日~3月15日)と重なってしまい、混雑回避の徹底を図る為、贈与税、個人事業者の消費税の申告・納付期限を、全国一律で令和3年4月15日...
日記

今年の目標は

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。2021年になりましたので、今年の目標を決めました。今年の目標は、月当たりのアクセス数を、昨年の倍にあたる、「60」まで上げるといたしました。カウントのやり方は、現在運営し...
日記

私にとって2020年は、どんな年?

2020年も、今日が最後で、あと1時間ぐらいで2021年になります。今年1年を振り返ってみて、今年の自分、よく頑張ったと言えない1年であった。頑張っていないというのは、さぼっている、やる気が見えないといったことでなく、行動に対しての結果が伴...
日記

2020年の目標達成度は?

2020年も12月に入り、早いもので残り1か月を切りました。今回は、年頭にたてた目標の達成度を見ていきたいと思います。まず、2020年の目標は、「何でもメモと取る」です。改善の状態は、「メモ:記憶=3:7」だったのを、「メモ:記憶=8:2」...
日記

弥生会計オンライン 初年度無料キャンペーン

経理・会計ソフトの弥生会計シリーズのクラウド会計ソフト「弥生会計オンライン」では、初年度無料キャンペーンを開催中です。キャンペーン対象プランは、セルフプランが無料に、ベーシックプランが半額になります。無料キャンペーンであっても、全ての機能が...
日記

確定申告 期限、近づいてます

今年度は、新型コロナウィルスの影響で、確定申告の期限が、令和2年4月16日(木)まで延長され、期限まで残り10日を切っています。皆様、確定申告は、お済でしょうか。状況が、日を追うごとに変化して、その情報収集にも大変だと思いますが、このような...
日記

不在の場合、宅配商品の受け取りは

インターネットショッピングの普及により、欲しい商品がスマホやPCから購入できるのは、とても便利です。ただ、1つ気になるのが、自宅に届けていただくのはいいが、不在の場合はどうするかです。不在通知がポストに入っていますので、再配達していただくと...
日記

確定申告 1か月延長

3月に入り、2月17日から始まった確定申告も、3月16日(月)までが、申告・納付期間になっていましたが、今年は、コロナウィルスの影響により、今年度は期間が約1か月延長され、令和2年4月16日(木)までとなりました。ところで、確定申告といいま...