手帳

手帳

2024年の手帳です

2023年12月も中旬になり、そろそろ来年の準備となります。 まずは、来年度使用する手帳ですが、と言いましてもここ数年同じ手帳を使っています。 それは、ほぼ日ストアの「ほぼ日手帳 オリジナル」です。 来年も同じ手帳を使うことにしました。とい...
手帳

2023年に使用する手帳です

2022年も1か月を切り、来年度の準備に取り掛かっている方も、多いと思います。 そこで、来年使用する手帳を紹介します。 と言いましても、ここ数年「ほぼ日手帳」を使っていまして、自分の使い方と 合っていると感じ、来年も「ほぼ日手帳」を使用する...
手帳

2022年度の手帳を用意しました

12月に入り、そろそろ来年の準備もしなくては、ということで、 2022年度の手帳を用意しました。 ここ数年間、毎年のように利用しています、 ほぼ日手帳 オリジナル 本体 に致しました。 2020年、2021年と2年間、ほぼ日手帳の「day-...
手帳

来年度の手帳です

早いものでもう12月に、なりました。 今日、12月1日は、「手帳の日」です。「手帳の日」の由来は、 株式会社日本能率協力マネジメントセンターが、手帳のPRを目的で、 設定されました。同社は、能率手帳(現在のNOLTY)を販売している会社です...
手帳

2021年度の手帳、販売開始

今日から9月です。 9月1日から、2021年度の1月はじまりの手帳の販売が開始されます。 早いように思われますが、毎年この時期から、販売されています。 2020年度は、まだ3か月以上残っていますから、どのような手帳が ラインアップされている...
手帳

忘れないように付箋紙で!

これからの予定を記入したり、大事なことを記録して残したり、 手帳の使い方は、十人十色というように、皆さん思い思いの使い方をしています。 忘れないように記録するわけですが、それでも忘れてしまう場合があります。 コンテストやモニター体験等の応募...
手帳

2020年度の手帳を用意しました

12月に入り、来年度の用意を少しづつ、していまして、 まずは、2020年度の手帳を用意しました。 2020年度も、ほぼ日手帳をしようしますが、同じほぼ日の商品でも、 今年新発売された商品、「day-free」を使うことにしました。 サイズは...
手帳

12月1日は、手帳の日

11月も中旬になり、今年も1か月半になりました。 そろそろ来年の準備を考えていらっしゃる方も多いと思います。 ところで、来月、12月1日は、手帳の日になっています。 12月になりますと、来年度の手帳を買う方が増えるため、手帳の準備をすること...
手帳

2019年度の手帳 決まりました

2018年もあと1か月を切りました。 来年 2019年の準備もそろそろしないとなりません。 そこでまずは、手帳を「ほぼ日手帳」のオリジナル(A6タイプ)に決めました。 カバーの色、2019年度は、「ネイビー」にしました。 今回も、ほぼ日スト...
手帳

早くも、来年度の手帳

9月に入り、季節も夏から秋へと変わるころですが、 早くも、来年2019年度の手帳が、店頭に並び始める頃です。 2018年度は、あと4か月弱ありますので、来年の手帳のことを言われましても、 まだピンとこない方も多いと思います。 実際に来年の手...