季節商品

足をすっぽり覆う、あし入れヒーター

10月に入り少しづつですが、秋らしい気温になってきました。これからは段々気温も下がり冬支度、暖房の準備をしないとなりません。ところで、「冬場は足元が冷えてしまう」という方も多いと思います。昨年、腰からつま先までをすっぽり覆い、ヒーターを使っ...
本・雑誌

今を大切にする「心配事の9割は起こらない」

生活をしていると、どうしても心配事が出てきてしまう。そんな細かいことまで・・考えすぎではないの・・・思えば思うほど、心配事が頭から離れない。そこで今回紹介する書籍 心配事の9割は起こらない著者は、住職であり、多摩美術大学教授でもある、枡野俊...
スマホ・携帯

NTTドコモ 5Gプレサービス開始

2020年の春にサービスが開始される、第5世代移動通信方式(5G)として割り当てられた周波数帯、商用装置を利用した5Gプレサービスが、9月20日より、開始されました。プレサービスとは、これから開始られる商用サービスが、どんなものなのか?本格...
日用品

衣替え・模様替えの季節です

9月も中旬に入り、気温もだんだんと低くなり、秋に近づくころの10月は、衣替えの季節で、夏服から秋冬服への切り替えの時期です。早い方なら、9月下旬ごろからという方もいらっしゃいます。衣替えと並行して、部屋の模様替えを行う方もいらっしゃると思い...
ポイント・カード

10月から始まる、ポイント還元

10月1日から、消費税率10%にアップするに伴って、キャッシュレスポイント還元制度が、2019年10月1日~2020年6月末までの9か月間、期間限定で実施されます。これは、買い物をキャッシュレスで決算した場合、5%分をポイントとして還元しよ...
日用品

替え刃は定期的な交換を!

今使っています電気シェーバーBRAUN Series3 310sの切れ味が悪くなってきているなと感じるようになりました。網刃・内刃カセット交換を、2017年9月にシェーバー本体を購入してからまだやっていないので、カセットの交換を行うことにし...
日用品

どんなオフィスチェアーがいいか?

新しいオフィスチェアーを購入する予定ですと書きましたが、オフィスチェアーといいましても、種類も多く、どれを選んだらいいのかわからなくなります。そんな時は、なぜ、買い替えが必要なのか?その問いの答えを探っていくと、どのようなオフィスチェアーが...
本・雑誌

まずは、習慣「賢い頭をつくる黄金のルール」

勉強してもなかなか身に付かない、覚えるのに時間がかかる自分では一生懸命やっているが、うまくいかない。どのようにしたらいいのか。今回紹介する書籍は、勉強も仕事も独自の理論で成功させている、ニューヨーク州弁護士であり、コメンテーターでもある山口...
A8.net

「A8Festival in 大阪」参加申し込み開始!

7月27日(土)に、A8Festival in 横浜 が無事終了して2か月近くたちますが、本日、「A8Festival in 大阪」の参加申し込みが開始されました。大手ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)である、A8net.が主催の...
ポイント・カード

Apple Card アメリカ国内開始!

アップルは、米大手金融機関ゴールドマン・サックスと提携して発行する、クレジットカード「AppleCard」を、アメリカ国内に居住し、18歳以上の米国市民のiphoneユーザーに順次、招待メールが送信されたとのことです。アメリカ国内に居住のi...