k_hira

モータースポーツ

WRC 2023カレンダー確定延期へ

F1GP 2023年の暫定カレンダーが承認され、WRC(ワールドラリーチャンピオンシップ)の2023年のカレンダーも、10月に発表される予定でいたが、10月19日 英国ロンドンで行われたミーティングの結果、2023年WRCカレンダーの決定を...
モータースポーツ

2023年度 F1カレンダー発表される

2022年のF1も、10月9日(日)決勝の「日本GP」も無事終了し、今週末10月23日(日)に決勝が行われる「アメリカGP」を含め、「メキシコGP」「ブラジルGP」「アブダビGP」と、今年もあと4戦を残すのみとなりました。そして先月、現地時...
高速道路

東北自動車道 一部区間 最高速度を120kmへ引き上げ

本日、10月12日(水)午前10時から、東北自動車道 埼玉県の岩槻IC付近から栃木県の佐野藤岡IC付近までの約41kmを、最高速度規制を120kmでの運用が開始しました。最高速度規制が120kmになったのは、今回で4区間目。2019年3月 ...
車全般

日本カー・オブ・ザ・イヤー スケジュール発表!

9月も下旬になり、カーオブザイヤーの話題が上がってくる頃になります。2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー  の今後のスケジュールが発表されました。スケジュール10月31日(月):ノミネート車の発表11月4日(金):10ベストカー発...
バイク・オートバイ

HONDA DAX が復活!

昔大人気だった商品が、何らかの理由で生産終了し、その後多くのファンからの復活を望む熱い要望に応え、再度販売が始まったケースは、幾度もあります。1960年代、レジャー用バイクとして一世を風靡し派生モデルまで登場した、「DAX HONDA」もそ...
車全般

ワールドカーオブザイヤー暫定ノミネート発表!

今年も9月に入り、カーオブザイヤー選考結果が気になる季節になりました。そして、9月6日に、ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)の主催団体は、「2023ワールドカーオブザイヤー」の暫定ノミネート13車種を発表、この中で、日本メーカー車では、...
日記

日産 マーチ 販売終了

日産 マーチ、日本国内での販売を終了する8月31日に、このようなニュースが飛び込んできた。正確には、日本国内向けのマーチはタイ日産自動車会社で生産しており、8月いっぱいで日本向けマーチは生産終了、在庫がなくなりしだい販売も終了する。今後は、...
モータースポーツ

今年はF1GP、WRCが日本で開催されるか?

2020年と2021年に日本で開催予定であった、「F1 日本GP」と「WRC ラリージャパン」は、カレンダー(日程)発表当初は、開催するとなっていたが、新型コロナウィルスの感染拡大を受け、2020年、2021年と2年連続して、開催断念という...
タイヤ・ホイール

携帯に便利な、空気入れ

クルマのタイヤ内部に充填された空気は、ほんのわずかでありますが、空気が抜けていきます。1か月で10~20KPa(0.102Kgf/㎠~0.204Kgf/㎠)は、減るといわれていますので、月に1回ぐらいは空気圧の点検を行う必要があります。その...
高速道路

ETCXってどんなサービス?

最近始まったばかりのサービスで、ETCXがあります。ETCなら、皆さんご存じの方も多いと思います。英語で「Electronic Toll Collection System」の略語で、高速道路、有料道路の料金ゲートを、車載器と無線通信システ...