車全般

車全般

2022ワールドカーオブザイヤー 2次選考10車種 発表!

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は、2022ワールドカーオブザイヤーの2次選考を通過した10車種を発表した。発表された10車種の中に日本メーカーの車が4車種が残っている。トヨタ:GR 86/スバル:BRZレクサス:NXホンダ:...
車全般

2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤー 各賞発表!

12月10日(金)、第42回 2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤーの最終選考会が開催され、カー・オブ・ザ・イヤー 及び各賞が発表されました。各賞を受賞した車種は、次の通りです。2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤー日産ノート/...
車全般

RJCカーオブザイヤー 各賞発表

第31回(2022年次)RJCカーオブザイヤーの最終選考が、11月9日に行われ、各賞の発表が行われました。国産車部門では、日産 ノート/ノートオーラ が受賞し、インポート部門では、BMW 4シリーズ が受賞し、テクノロジー部門では、三菱自動...
車全般

カー・オブ・ザ・イヤー 選考会開催!

日本カー・オブ・ザ・イヤー日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は、11月5日に、2021ー2022日本カー・オブ・ザ・イヤーにて、 ノミネート車、全29台の中から、最終選考会に進む10台「10ベストカー」を発表しました。10ベストカートヨタ...
車全般

2021-2022 日本カー・オブ・ザ・イヤースケジュール

9月も下旬になり、カーオブザイヤーの話題が出てくるころです。まず、2021-2022 日本カー・オブ・ザ・イヤーのスケジュールが発表されました。11月1日(月)、ノミネート車の発表11月5日(金)前後を予定として、10ベストカー発表(公式W...
車全般

ニューヨークモーターショー2021 開幕中止 

ニューヨークモーターショー 2021が、8月19日から開催予定でしたが、新型コロナウィルス 感染拡大を受けて、今年度も、ニューヨークモーターの開催を、中止すると、主催団体が8月4日に発表しました。ニューヨークモーターショーは、アメリカ国内で...
車全般

名古屋モーターショー2021 開催中止

本日、名古屋モーターショー事務局は、11月下旬に開催予定であった、名古屋モーターショー2021の開催中止が決定され、発表されました。新型コロナウィルス感染状況から、安心・安全で魅力的なショーの開催が、困難であると判断したためです。又、オンラ...
車全般

東京モーターショー2021 開催中止

東京モーターショーは、2年に1回開催され、自動車メーカーとしては、全世界にアピールでき、毎回楽しみなイベントとなっていますが、モーターショー開催年となっている今年、主催者の日本自動車工業会から、新型コロナウィルスの影響により、安心安全な環境...
車全般

日産自動車と、オートバックスセブン 業務提携

日産自動車と、カー用品販売を全国展開で行っている、オートバックスセブンは、本日、業務提携をすると発表がありました。自動車の製造販売と、カー用品の販売との、業界の垣根を超えた提携により、新たなサービスや新商品の提供を行っていくとのことです。も...
車全般

トヨタの「KINTO」とは

自動車メーカー、トヨタのサブスクリプションサービスのKINTOTV CMで聞いたことあるという方も多いと思いますが、毎月定額料金を支払うだけで、新車を使用できるというサービスです。2019年2月に、株式会社KINTO が設立され定額サービス...