些細なことでも気に掛ける「運に選ばれる生き方」

本・雑誌

「今日は、ついてないな」
自分の運のなさに嘆いたり、やる気を伏せたり、投げやりになったりと、
気持ちまで落ち込んでしまう日、不運から抜け出す方法を模索しても見つからず、
どうしたらいい?、そのように考えてしまうときもあります。

運気をこちらに引き寄せられないものか、誰もが考えることです。

そこで手にしたのが、麻雀の世界で20年間無敗を誇り、「雀鬼」と呼ばれ
映画や漫画のモデルにもなった方の、書籍(ムック本)です。

書籍名 運に選ばれる生き方
著者  桜井章一 氏

私が著者の桜井章一氏を初めて知ったのは、今から約25年くらい前、
とある雑誌で読者からの相談に、答えられているのを見た時です。
そして今、桜井氏の書籍を拝見いたしました。

運には大きく2つに分かれます。

偶然の運」と「必然の運

偶然の運」とは、例えばジャンボ宝くじで1等が当選しました、といったことです。
ジャンボ宝くじの当選確率は、限りなく低く、当売り場で高額当選が出ましたや、
高額当選はこのようにすれば当てやすい、といったことを行っても、当選確率が低いため、
運を招き入れることは、とても難しい。

必然の運」とは、本人の努力次第で運気を高めることが出来、本人の努力と言っても、
ようし!がんばるぞ!と気合を入れてやることでなく、普段の生活でちょっとだけ、
見方を、考え方を変えるだけでいいのです。

本書では「必然の運」ついて書かれています。

毎日の生活で、少しだけ変えるだけでいい。20年間無敗を誇り「雀鬼」と言われた、
桜井氏の言葉だから、説得力もあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました