心と身体はいつも一緒「運命を拓く」

本・雑誌

最近どうしてもうまくいかない・・

誰でもそう思うことがります。しかし、これから紹介します「中村天風」からしますと、
うまくいかないのは理由があるからだとなります。
そこで今回紹介する書籍は

書籍名:運命を拓く
著者:中村天風 氏

本の帯に「WBC日本優勝に「天風哲学」が一躍話題に」とあります。
アメリカメジャーリーグで活躍しています、大谷翔平選手がメジャーリーグに
挑戦する前に、愛読していたとして脚光を浴びています。

では、天風哲学では、どのように言っているかといいますと、

心と身体は、同じで常に一緒で影響を受け合っているとなります。

心で思っていることは、やがては外に出始めて、実際の出来事として現れます。
悩み事などは、どのようにすればいいのか。悩み事など無い人はいない!そうなります。

悩み事、考え事があってもいいのです!その後、積極的思考で悩み事、考え事が
上回るようにすることです。

悩み事、考え事は、そのままそっとしておいても、消滅することはなく、
逆にだんだん大きくなっていくことが、多くあります。
そこで、「天風哲学」では、積極的思考で心を満たしていくことになります。

今実際に起こっていること、考えていることは、そのまま事実として認めて、
それに負けないくらいの積極的思考に、考え方を変えていきます。

積極志向が心を満たしていけば、やがては、身体にも積極志向として表れ、
行動、動作、考え方が積極志向になり、自分の思い描いた通りになります。

ここで注意が必要ですが、一度決めたことは、変えてはなりません。
あれこれ変える事で、軸がぶれていき、まったく違う方向に進みかねません。

中村天風は、昭和43年(1968年)に亡くなられていますが、生前には
講演活動を行うことで、広く皆さんの支持を受けて、今でも天風哲学が
継承されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました