ついてないな、運がないのかな?
そのような時があるかもしれません。
今回紹介する書籍の著者は、富士山信仰を受け継ぐ、
富士道十二世 神道扶桑教六世を務めている方です。
書籍名:運をつかむ心のほぐし方
著者:宍野 史和 氏
運がないと思ったとき、ふと思い返してほしい。
本当に運がないのですか?
目標を決めて頑張っているが、目標まで届かずに断念してしまった。
でもその目標は、更なる高みを目指して立てた目標で、
達成できなかったからどうのというわけでもなく、達成できなかったら、
軌道修正すればいいこと、そのようなことって多いと思います。
本書の帯にも書かれていましたが
執着を捨てれば、人生は成功の連続になる
執着とは、「一つのことに心をとらわれ、そこから離れられないこと」とあります。
こだわりは、必要かと思いますが、度を過ぎてしまうのは、考えものです。
一歩引いて自分を周りを見ることが出来る、そのくらいの心の余裕が欲しいものです。
コメント