総務省 電波監理審議会は、
「第5世代移動通信システム導入のための特定基地局の開設計画の認定」
の原案を適当とする答申を行い、これにより、NTTドコモ、KDDI、
ソフトバンク、楽天モバイル 4社が、2020年に「5G」の
商用通信サービスを開始する見通しとなりました。
次世代の「5G」は、「4G」より高速通信が可能で、理論値では、
「4G」が1 Gbps
「5G」が10Gbps
とも言われています。
それ以外にも、低遅延、多数同時接続といったことも可能になりますので、
用途が広がっていきます。
といいましても、実際にサービス開始までには、1年はありますし、
実際に「5G」対応機種も、手に取ったことがなく、料金体系も
どのように変わっていくか、分からないことばかりです。
コメント