eSIM 国内向けサービス開始!

eSIMとは、物理的なSIMカードは使わずに、
内部のICチップ内にデータを保存するところを設けて、
携帯番号等のデータを保存し、通信できるようにするサービス。
今までのように、窓口でSIMカードの書き換え等をせずに、
自分でデータの書き換えができてしまうのが、eSIMです。

IIJmioがeSIMを使った新しいサービス、
IIJmioモバイルサービスライトスタートプラン(eSIMベータ版)
の提供を発表し、2019年7月19日よりサービスがスタートします。

今回のeSIMベータ版の対応端末は、今現在では以下のようになっています。

Microsoft Surface Pro LTE Advanced
Apple iphone XS/XS Max/XR
Apple 11インチipad Pro、12.9インチipad Pro(第3世代)、
ipad Air(第3世代)、ipad mini(第5世代)

いずれも、SIMロックがかかっていないことが条件になります。

そしてプランは、
ライトスタンダードプラン 容量6GB 月額1520円(税抜)
のデータ通信のみとなっています。

初期費用 3000円、SIMカード発行手数料200円も別途かかります。

eSIMもまだ始まったばかりで、ベータ版ということもありますので、
今後、更なるプランが増えていってくれたらいいなと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました