ネタが見つからないとき

ブログ更新時のネタが見つからないときは、まず行動を起こして、
気になったこと、興味があることについて調べて、まとめた内容を
ブログに更新すると掲載しました。

では、ブログ更新するネタが全く見当たらなかったときは、どうするか。

その時は、ブログ更新を行わないことにしています。

ブログのネタを何とか見つけて更新するのでは、内容が浅くなてしまいます。
調べる期間が短いためというのもありますが、「これもっと調べてみたい!」
と思わせるネタなら、探求心が高まり、もっと事細かく調べてみたり、
実際に文字に直してみても、すらすらと文章が浮かんできて、
楽に更新できるようにもなります。

もしかしたら、2から3日間、若しくは、1週間ぐらい更新を休むかもしてません。
それでも、ネタが見つかるまでは、更新しないようにします。

更新を行わないときでも、アンテナを多方向に張るようにして、気になったこと、
興味のあることがないか、探しているのです。

ブログのネタにしてもいいというネタが見つかった時に、
ブログの更新を行って、内容の濃いブログにしていくようにしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました