「世界一考えさせられる入試問題」とにかく考えを出す

大学の入試問題というと、入試試験のように問題を出し、それに回答を記入し
採点して、合否の判定をするそのようなイメージがあります。

今回読破した書籍は、イギリスの名門大学
オックスフォード、ケンブリッジ大学で実際に出されら入試問題が書かれています。

タイトルは、
オックスフォード&ケンブリッジ大学
世界一「考えさせられる」入試問題

著者は、ジョン・ファーンドン氏
翻訳は、小田島恒志氏、小田島則子氏

書籍内に書かれている入試問題は、試験官が受験生に質問形式で
出された問題で、「Yes」「No」で答えるのでなく、
自分は、どのような考えを持っているのかを回答します。

例えば
あなたは自分を利口だと思いますか?

そのようなことを質問されても、普段はそのようなことは、
考えたことなく、いざ考えてみると、どういうことだろう?
となってしまいます。

このように、難問、奇問が全部で60問、記載され、質問内容も
千差万別で色んな分野に分散していまして、直ぐに答えが出そうな質問から、
いくら考えても、答えが出そうにない質問まで様々で、
その質問に対する解説も、それぞれ掲載しています。

又、著者のジョン・ファーンドン氏は、ケンブリッジ大学 ジーザス・カレッジ
を卒業していまして、実際に入試問題を受けた方です。

記載されている60の質問は、普段の生活では、考えることがほとんど無く、
ほんとに考えさせられる、回答に困る問題ばかりです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました