ブログを掲載するときに使う写真は、文章では説明できない部分を、
写真を使って説明するわけですが、その時に使うデジカメ、
どのようなデジカメがいいか、自分なりに考えをまとめてみると、
2つ重要なポイントが見つかりました。
1つ目、広角レンズであること
商品の1部分を撮りたいというときは、それほど気になりませんが、
商品全体を入れるとなると、フレーム内に商品が入るまでカメラを
引いていかないとなりません。アフィリエイトイベント会場などでは、
他の来場者の方が、入ってしまうことも考えられます。
広角レンズなら、広い範囲をフレーム内に入れられ、
ちょっと下がればいいので、その場ですぐ撮れます。
2つ目は、接写ができる
接写とは、被写体に大きく近づいて写真を撮ることです。
ちょっと細かい場所を撮るときなど、使いますが、カメラの
機能に「マクロ」という項目があります。「マクロ」も、
近づいて撮れるという点では、同じですが、
それほど近づけないこともあります。カメラのカタログを見て、
接写何cmまで可能かを確かめてください。そして、なるべく
近づけられるカメラを選んでください。
以上2点は、ブログ更新を行っていて気づいた点です。
カメラ本体は、コンパクトデジカメでも、レンズ交換式カメラでも、
気に入ったカメラをお使いになることを勧めます。
コメント