クレジットカードによる支払いに加えて、QRコード決済といった、
現金を使わない、キャッシュレス決済が多くなってきました。
キャッシュレス決済により、財布から現金を出してという動作も少なくなり、
今までのような、大きめの財布を取り出してといったことも少なくなります。
でも、いざというときに現金を持っていないと、不安になってしまいますね。
そこで、札・硬貨・カードまでも入ってしまい、折りたたんだ時の大きさが、
約6×9cm、これはほぼ、クレジットカードと同じサイズ。
そして、今までの縫製方法では開閉しやすくするため、隙間が必要になりますが、
隙間を減らすための縫製方法に切り替えることで、空の時の厚さが約1cmまで、
薄くすることが出来ました。
ここまで薄く小さくしますと、使いづらいのではとなりますが、使いやすさは
小さな財布でも、とことん追求されて作られています。
一番外側のホックを開けると、カードが取り出せるようになっています。
収納枚数は5枚とし、最低限の枚数のみ収納します。
小銭入れは、専用のフタは作らず、外側のフタつまり、ホックを開けると
小銭入れも使えるようになっています。
お札は、折り曲げることなくそのまま収納できます。
ふたを閉めるときに、中で曲がりますが、お札の出し入れ時は、そのままで
出し入れが可能です。
素材は、天然牛革エンボス加工、キズが身だちにくく高級感のあり、
長年使っていますと、風合いと味が出てきます。
持ち物を少なくして、身軽な形で歩きたいという方にピッタリです。
普段はポケットの中でも、必要な時にさっと取り出せて、使うことができる
手ぶら派の方にも、ピッタリな財布です。
小さい財布をお探しの方は、下をクリックしてください
![]() |
新品価格 |
コメント