5Gとは、

今年からサービスが開始されました5G、
新しい通信規格というのは、なんとなくわかりますが、
どのように変わったのか、簡単ではありますが掲載させていただきます。

5G、正式名称「第5世代移動通信システム」、
現在主流の4Gとは、第4世代移動通信システムになります。

では、どのようなメリットがあるのか、

1つ目として通信速度の向上です。
4Gタイプが、100Mbps~1Gbpsになるのに対し、
5Gタイプは、最大1Gbpsまで高速通信になります。

2つ目が、同時接続数の増加です
パソコンやスマホ・タブレットといった機器以外にも、
接続する機器が増えていきますので、接続先の対応も
出来るようになりました。

3つ目が遅延が少なくなったことです
実際の数値は、10ms→1msまで向上したことになります。
このことにより、ロボット操作といった遠隔操作が、リアルタイムで
行えるようになりました。

但し、5Gのサービスは開始されていますが、対応地域がごく一部の地域になり、
全国規模まで普及するには、まだ時間がかかります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました