いつもお世話になっている、レンタルサーバー

ブログを立ち上げた当初は、無料のブログ作成サイトを使用していましたが、
ブログ作成プログラム「wordpress」を使って、ブログを自由にカスタマイズしたい
となった時は、レンタルサーバーを使うことになります。

「wordpress」は、オープンソースのプログラムで、簡単インストールできる
レンタルサーバーがほとんどで、外部サイトからインストールすることは、ないです。

そこで私が長年お世話になっているレンタルサーバーが、
ロリポップ!レンタルサーバー

ロリポップ!レンタルサーバーの特徴は、料金体系になります。

とにかく安くしたいという方は、エコノミープランの月額100円(税別)があります。
容量20GB、転送量50GB/日、webサーバーApache、専用メールアドレスもあります。

でもそれでは、制約があったり使えるサービスが少なかったりしますでの、
初めてホームページの作成に適した、ライトプランの月額300円(税別)があります。
容量100GB、転送量100GB/日、webサーバーApache、wordpress使用可です。

趣味でホームページ作成をしているけど、本格的にやりたいという方には、
スタンダードプランの月額600円(税別)があります。スタンダードプランなら、
個人経営の会社、店でも十分にご利用になれます。
容量150GB、転送量180GB/日、webサーバーApache、wordpressが高速タイプです。

又、大量のアクセスでも高速表示で安定させたいという方には、
スピードプランの月額1000円(税別)があります。
容量250GB、転送量230GB/日、webサーバーも「LiteSpeed」に変更され、
高速化・安定化に優れていて、とてもお勧めのプラン設定になっています。

法人向け、大規模サイトを作成したい方向けのプランが、
エンタープライズプラン、月額が2,300円(税別)になります。
大容量の1TB、転送量400GB/日、webサーバー「LiteSpeed」最高水準のサーバーです。

又、各プラン(エコノミープランを除き)長期契約をいたしますと、割安になります。
契約期間ごとの月額料金は、以下のようになります。

契約月  エコノミー、 ライト、 スタンダード、ハイスピード、 エンタープライズ
1ヶ月 、  100円 、300円、 600円 、1,000円 、  2,300円
3ヶ月 、  100円、 300円 、600円 、1,000円 、  2,300円
6ヶ月 、  100円 、250円 、500円 、750円 、   2,000円
12ヶ月 、100円、 250円 、500円 、750円 、   2,000円
24ヶ月 、100円 、250円、 500円、 630円、    2,000円
36ヶ月 、100円、 250円、 500円、 500円、     2,000円

長期契約では、ハイスピードプランの36か月契約にしますと、基本料金の半額まで
月額料金が下がり、かなりお得になります。

このように、初心者から法人向けと幅広く対応したプランを持っているのが、
ロリポップ!レンタルサーバーです。
詳しくは、下のバナーをクリックしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました