ストレスを少しでも減らすために「ストレスフリー超大全」

本・雑誌

日々の生活の中、ストレスはどうしても出てきてしまいます。
いっそうのこと、ストレスをゼロにしてしまったら、そう考えてしまいます。
しかし、今回紹介する書籍の著者は、精神科医であり、医者の立場から言いますと、
人間が成長するには、適度なストレスは、必要といいます。

書籍名:ストレスフリー超大全
著者:樺沢紫苑 氏、

ストレスは、あるないで判断するのでなく、強弱で判断します。

例えば、プレゼンを依頼されたとき、良い発表にしようと軽いプレッシャーを感じ、
調査をして資料を作っていくようにして、緊張をほぐしています。

これが過度なストレスになるようでは、緊張のほうが先に行って、
仕事が手につかないということになってしまいます。

このように、ストレスを感じても受け流せるような考え方をして、
ストレスとうまく付き合っていくように説いたのが、本書であります。
大きく分けて

人間関係
プライベート
仕事
健康
メンタル
生き方

の6項目について、うまくストレスと付き合う方法が、書かれています。

ストレスは、正面から受けて耐え忍ぶのでなく、うまくしなやかに
かわしていくのが、ストレスと付き合ううまいやり方です。

本書のページ数は、340ページとかなりのページ数がありますが、
書いてある内容は、わかりやすくかみくだいてあります。

上の6項目を読んでいくのでなく、今気になっていることをピックアップして
読んでいくのも、いいかもしれません

コメント

タイトルとURLをコピーしました