日本でも知られるようになった「エアレース」
レース用の飛行機を使い、設定されたパイロンを通り又は、回転して、
タイムを競う競技であります。
エアレース 出場選手で唯一の日本人選手 室谷義秀氏、
レース前の緊張が高くなり、本番でいい結果が出せない為、メンタル面を克服したいと考え、
メンタルコーチで、朝日大学教授の白石豊 氏 と共に歩んだ道のりを書いたのが、今回の書籍
「世界一のメンタル」です。
優勝又は、上位入賞の実力はあるが、極度の緊張のあまり、いい結果が出せない、だから、がむしゃらに練習する、
それだけでは、メンタル面は強くならない。
ではどうすればいいのか。
まずは、目標設定です。それも、「強くなりたい」というのでなく、
「何年後の大会では、優勝する」というように、具体的な事柄で目標設定をする。
そしたら、緊張感をほぐすための体操を毎日欠かさず行うこと。
メンタル面の克服は、一朝一夕では、良くならない。時間をかけて計画的に行う。
そこで気を付けなければならないのが、呼吸法です。
呼吸法1つとっても、メンタルの強化につながることがあります。
勿論、これも時間をかけて行うこと。
続けていく間に、心のあり方、考え方がだんだんと変わっていきます。
自分では意識しなくても、表情やしぐさ、発する言葉が少しづつ変化し、
メンタル面の強化へとつながっていきます。
コメント