WRCでタイヤ提供しているピレリ、2024年で終了!

WRC(世界ラリー選手権)でタイヤサプライを単独で務めている
イタリアのタイヤメーカー ピレリ
2024年をもって、タイヤ供給を終了し、2025~2027年シーズンの3年間の、
タイヤ供給を決定する入札に立候補しないことを、明らかにしました。

2021年シーズンから、フランスのタイヤメーカー「ミッシュラン」と入れ替わる形で、
WRC(世界ラリー選手権)に単独タイヤサプライヤーとして、供給してきました。

アスファルト用の「Pゼロ」、レインタイヤの「チントゥラート」、
グラベル(未舗装路)向けの「スコーピオン」、スノー/アイス路面用の「ソットゼロ」
を各シリーズ、ラリーイベントごとに供給してきました。

2025~2027年シーズンの入札に参加しない理由としてピレリは、
「3年前のパートナーシップが結ばれた時点で設定した目標が達成されたため」
と説明してます。

モータースポーツシーンに深く関わっているピレリは、WRCと契約が終了しても、
ラリー競技にはコミットするとし、現在参戦しているすべてのシリーズへは、
継続して参戦すると発表がありました。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました